空き家の水回りリフォームのポイントについて
長年使用していない空き家のリフォームをお考えであれば、水回りから始めるのがオススメです。
キッチンやトイレなど毎日使う場所を新しくすることで、新しくお住いになる方が快適に過ごせますよ。
今回は、空き家の水回りリフォームのポイントについてご紹介いたします。
▼空き家の水回りリフォームのポイント
■キッチン
まずは空き家の排水や排気設備の状態をチェックして、どこまでリフォームできるのかを検討しましょう。
新しいシステムキッチンに取り替えるのであれば、レイアウトの変更が場合な場合があります。
その際は水道・配管工事・場所の移動などが伴いますので、内装工事も同時にお願いしましょう。
■浴室
壁や床までをセットにしたユニットバスに取り替えることで、工期が短く済みます。
また気密性や断熱効果が高まり、快適で安全性の高い浴室に生まれ変わりますよ。
■洗面所
洗面台は使いやすさやニーズに合わせてリフォームしましょう。
また新しく住まわれる方のスタイルに合わせて、便利な洗面台へと自由にカスタマイズができます。
■トイレ
最新式の便器は機能が豊富に備わっていますので、電気や水道代を節約できます。
また防カビや防汚効果のある壁紙や床材に取り替えることで、掃除がしやすく清潔に保つことが可能です。
▼まとめ
空き家の水回りリフォームでは、キッチン・浴室・トイレなどで意識しておきたいポイントが異なります。
利便性・機能性を高めることで、新しく住む方が安心して暮らすことができますよ。
また使いやすいキッチンやトイレへとリフォームする際は、経験豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。
弊社では空き家のリフォームも承っておりますので、ぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/08/08
-
特定空き家の基準についてご紹介
query_builder 2025/04/05 -
土地工作物責任とは
query_builder 2025/03/03 -
土地の境界がわからない時の対処法
query_builder 2025/02/01 -
築年数による耐震基準の違い
query_builder 2025/01/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/098
- 2022/0810
- 2021/072
- 2021/062